リフトで起きた悲劇

Skier Suffers Exposure
冬といえばスキーな訳で、リフトにも乗ります。
一体何をしたのかわかりませんがリフトに宙吊りになってしまった男の人がいるようなんです。それも下半身おっぴろげで。これはまさかとしか考えられない状況ですよね。寒いのにどうしたことでしょう。しかしながらこれはある意味奇跡としか言い表せない状況なのだと思います。多くの人間がリフトから落ちて死ぬより下半身おっぴろげで生き延びる、断然後者を選ぶはずです。たぶん。
80%オフのノートPCに群がる人々

80%オフという大特価のノートPCに群がる人々の動画をご紹介。
人の欲が画面越しでもひしひしと伝わってきます。ただ、80%オフだったらこれはしょうがない。
初売りで並ぶ人などは怪我しないように注意してください。
続きを読む
超絶バンジージャンプTOP20

20 Amazing Places to Bungee Jump - Be a James Bond or jump into a Volcano
普通の人ならショック死してしまいそうなバンジージャンプ集。
下に行くにしたがって距離も伸びる伸びる。これはバンジーといって良いのかといってぐらいの距離。
動画つきでその凄まじさを体感できます。絶対やりたくない。
マリオカートにインスパイヤされたソフトたち

The 10 Most Heinous Mario Kart Rip-Offs
マリオカートを見習って作られたことが見ただけでわかる、そんなゲーム10種。
そもそもレースゲーム自体がほぼおなじようなシステムだからむずかしいのかも。
それにしてもみんなそっくりだな。
なにがどうなっているのか

Leandro Erlichという人の作品。
初見では何がどうなっているのかわからない人が多数なのでは。自分も5回ぐらい見てやっと気づきました。
ぱっと見では本当に次元がおかしくなってるように思えてしまいます。
続きを読む
女性ボディビルダー画像集

女性ボディビルダー画像集
ムキムキに鍛え上げられた女性ボディビルダーの画像集。
とにかくムキムキ。そしてなにより、体をここまで鍛え上げられると顔も男に近くなってしまうように思えてならない。
この人等には守るより守られたい感じ。
世界で一番でかいジーパン

43メートルというウルトラマンとかそういった類のものしか履けそうにないとてつもない巨大なジーパン。
もはやヴィンテージとかそんなレベルじゃあないほどレアな一品。これもしかしたら世界で一番お高いジーパンなんじゃあないのかなと。このジーパンはその後どうなったのでしょうか。
続きを読む
世界のへんてこおうち画像集

Unusual Architecture
世界に散らばるへんてこなおうち画像のまとめ的サイト。
今まで紹介してきたものも含まれていますが結構な数が紹介されています。
もはや芸術家と建築家の合体技とでもいうべきか。
世界で一番でかいバット

Largest Baseball Bat In The World
およそ36.6メートルもの大きさを誇る世界一でかいバット。
これはアメリカのルイビルにあるバットブランドの工場にたてかけられたものなんだそうです。
遠くから見ても目立ちまくるバットの印象はとんでもないはず。
脳手術中にバンジョーを弾くミュージシャン

70歳のミュージシャンのエディ・アドコックは右手の原因不明の震えによりミュージシャンとしての道を危ぶまれていたのですが、どうしても再起したいということでこの手術に及んだようです。
今回紹介する動画は頭に局部麻酔をし、震えなくなるポイントを探していった時の様子。一応ショッキングなので注意。現在は無事経過しているようです。
続きを読む
世界の独創的な鏡たち

16 Mesmerizing Mirrors with Radical Reflections
独創的な鏡16種。
実際に使えるものからアートとしてしか成り立たないようなものまで。
個人的には実際には鏡としては使えないだろう絵と鏡の合体技に惹かれました。
道路であって道路でない道路

車が走るための道路なのに、今回紹介する道路は事故を起こさせるための道路のように思えてならない。
動画を再生してすぐに車を運転したことある人でもない人でもこれはやばいってわかるはず。
車線がたくさんあったらもうアタマこんがらがっちまう。
続きを読む
ホワイトボードでPong

どんな仕組みなのかはよく詳しく見ていないのでわかんないんですけど見るからに凄そうなお絵かきPong。
単純なゲームのPongだからこそできるシステムなのかも。一々消して描いていくのはスピードがとんでもなくなったら大変そうだな。
続きを読む
猫ラーメン大将予告編

エビボクサーとかそんなシリーズ最新作。
とにかくこれは日本映画界に向けての挑戦ではないのだろうか。
いままできぐるみとかそんなんが主役だったものからついにぬいぐるみが主役になる日が来ようとは・・
そんでもってほぼ登場するのがねことくるもんだからこれは凄い。最近は猫カフェとかあるみたいだしこれはこれでありなのかもしれない。というかぬいぐるみかわいいぞこれ
続きを読む